« 電気通信主任技術者資格者証が届く | トップページ | スナップエンドウの支柱立て »

2016年3月 6日 (日)

スナップエンドウのトンネルに穴が

3月6日 曇りのち雨

数日前にスナップエンドウにトンネルを掛けたのに、その後毎日のように、はじの部分がめくられて、切れたりしている。
原因は猫か、カラスか?
今朝また補修した後、トゲトゲの猫除けマットを敷いてみた。

2016030610371700

ところが、外出から帰ると

2016030617270200

大きな穴があき、不織布が少し足りないような。
原因はやはりカラスかということで、今度は周りに支柱を立てて、テグスを張ってみた。
これで治まれば、カラス確定だろう。

そういえば忘れていたが、去年もトンネルの周りにテグスを張ったような・・・

« 電気通信主任技術者資格者証が届く | トップページ | スナップエンドウの支柱立て »

家庭菜園」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。