水栓の水漏れを直す
5月14日
去年ぐらいから、仕事場の手洗い場の水栓がある角度にすると水漏れするようになってた。
写真だと分かりにくいが、この向きにするとレバーを押し下げてるのに水が流れている。
水栓内のカートリッジがだめになると水漏れするようなので、ネットで部品を探して購入した。
混合栓は型番TLF31U1DXのシールが横に貼ってあったので。購入したカートリッジはTHY582N。
レバーは上に持ち上げると取れる。
白い歯車状の部品を細いドライバーなどで持ち上げて取ってから、丸い上外枠を回してとる。
中のカートリッジは固まってたが、前後の縁をコジコジして持ち上げて外す。
古いカートリッジはいっぺんには取れず、部品を順に持ち上げて取った。二つのばねとゴムパッキンも取り出す。
左は全部取った後。右は新しい赤いパッキンとばねを取り付けた後。
新しいカートリッジは2個のパッキン以外は一体型でそのままはめるだけ。
(元の)丸い上外枠を回して取り付け、(元の)白い歯車状部品を付ける。
後はレバーを押し込めば完成。
どの方向でも水漏れなし!