Oracle VM VirtualBox で MS-DOS6.20v を実行しゲームを
12月17日 晴れ
VMware Player が音の問題で DOS のゲームには向かないと言うことが判明し、
VirtualBox についてもこれを確認することにした。
DOS のゲームには VirtualPC2007 は割と良好であることは確認済み。
Dosbox も良好であるが、使い方が、ちょっと・・・まあ D-Fend を使えばまあまあだが。
VirtualBox では今まで、windows 系や、ubunta を入れてテスト用に使ってきたが、DOS 系は使ってなかった。
先日、PC DOS4.00 を試しに入れて、消した事だけだ。
まず、VirtualBoxを起動し、新規から、OSタイプは Other
バージョンは DOS で。
メモリは起動するゲームしだいだが、16MB もあれば十分。
HDD は可変なので適当に。256MB もあればよいか。
Create を押して作成する。
設定から、ストレージ->フロッピーコントローラを追加、MS-DOS6.20v のインストールディスク1を割り当てる。
オーディオは SoundBlaster 16 であることを確認する。
ゲスト起動。HDDを確保して、フォーマットが行われる。
そのままの設定で、組み込み開始。
順次FDDを交換する。
FDDのマウントを解除して、再起動。
画面は黒く何もでない・・・
リセットすると、EMM386 のエラーメッセージが出るが、それが消えて、真っ黒に。
これは JDISP の不具合なので、起動FDDから始めて、config.sys を修正する。
EMM386.EXE の行に NOEMS を追加
JDISP.SYS の行に /HS=LC を追加
MSIME はとりあえず、コメント化。
autoexec.bat の SMARTDRV の行もコメント化。
リセットすると、エラー無く DOS/V モードで HDD から起動した。
今回ゲーム起動について検討するので、US モードの起動ファイルを使うことにする。
ホストの CPU 使用率が高いので、これを下げるために
MS-DOS 付属の POWER.EXE を組み込む。
(DOS/V モードだと EMM386 のエラーが出て止まるが、
US モードで、EMM386 を使わなければ大丈夫)
filer をコピーして、CD とマウスのドライバを入れる。
できるだけ HMA に組み込む。
US モードなので、EMM386 を使わなくてもフリーエリアが 561360bite あるのでまあまあ広い。
CPU 使用率もアイドル時はほぼ0%。
次にゲームに関して確認した。
***************** Apache longbow ******************
インストールCDをマウントして、US モードでインストール。
"CD":
install
インストーラが起動する。
インストール後、Apache longbow を起動。
設定画面になる。
サウンドカードを soundblaster 16 に
Address 220
Interrupt 5
DMA 1
Sound は Speech Music ともに選択
Effects は Full で
Controls は キーボードで
この設定だけで(Autoexec.bat で blaster の設定をしなくても)音楽、効果音、音声は鳴って、キーボードでゲームはできる。
Controls の Cyclic を Joystick にしても、ジョイスティックは反応しない。
DOS からは USB 機器自体を認識しないようなので、USBジョイスティックはだめのようだ。
キーボードを使うゲームならOKのようだが、フライトものは厳しいことがわかった。
結局、昔のフライトものゲームをするなら、DosBox か VirtualPC と言うことのようだ。
***************** Need for Speed *****************
ジョイスティックを使わないゲームとして、昔遊んだ、Need for Speed というレースゲームを試した。
インストールバッチを起動しても動かないので、フォルダを作って全ファイルをコピーする。
Autoexec.bat に
SET BLASTER=A220 I5 D1
を追加し、(無いと音が出ない)
nfssb.bat の方で起動すると、音楽、効果音ともに鳴ってゲーム可能。
ただコントロールをキーボードにすると Fキーで右回り ;キーで左回りになるので、
カーブでしょっちゅう逆に曲がってフェンスに当たる。
マウスに設定もできるが、反応がシビアでこれも操作が難しい。
昔、IBM aptiva の付録CD内にあったし、有名なゲームだが、この操作性の悪さのせいか、やりこんだ記憶は無い。
一応動くことは確認した。
****************** EpicPinball ******************
以前 VirtualPC2007 でも試した、EpicPinball というピンボールを試してみた。
これも、フォルダを作って全ファイルをコピーする。
まず、setup.exe を実行。サウンドの設定にはいる。
SOUND BLASTER 16 は一覧に無いので、
SOUND BLASTER PRO を選択。
IRQ は 5
DMA は 1
PORT は 220H に設定。
EXIT,SAVE で終了。
(Autoexec.bat で blaster の設定をしなくてもOK)
PINBALL.EXE を起動する。
音楽、効果音ともに鳴ってゲームは起動するが、表示が速すぎて、ゲームできない。
また、ゲーム終了してDOS に戻る時にエラーが出て止まる。
VirtualPC2007 の MD-DOS に入れたときも同様に、速過ぎてできなかった事を思い出す。
*****************************************************
他にもいくつかピンボールやブロック崩しを試したが、できるゲームもあり、動かないゲームありであった。
一応設定すれば音は出るので、USBジョイスティックや、パッドを使わない一部のゲームなら可能という結論になった。
検証途中から、ジョイスティックの調子が悪くなっているのに気付く。
以前もわずかにあったが、三軸の捻りが、片側によってしまう傾向が悪化していた。
やはり、安めのものは耐久性に難があるようだ。